DCMナースはるか2021年6月13日2 分飼い主に似るカワイイやつヨロブン、アンニョンハセヨ~! ハングル勉強合宿中のはるかです!! いや、違いました。 ドライブライン断線(仮)で入院中でしたー。 以前のブログでも述べました、 「疑わしきは即交換」 …ということで、 運命の交換オペ日がやっと決定したので、...
DCMナースはるか2021年6月6日3 分セルフカットはドッキドキ?!新聞紙でごみ袋つくるのに熱中してしまって、 作りすぎました。 始めたら驚異的な集中力を発揮するアホですw 指先がインクで真っ黒です。 マチあり、細長、かご型、封筒型 etc... いろんな種類を作って、自己満足www 考えてみれば入院でそんなにゴミ出ませんね。...
DCMナースはるか2021年6月5日2 分よく見る夢の話どーもー。 病室が寒すぎて毎朝下痢な日々です。 (わたしの入院中のテッパン、SNOW写真でございますww) 看護実習で、なによりまず患者に合わせた「環境整備」って習ったんですが、 環境のせいでウ○チおかしくなってますよ〜...
DCMナースはるか2021年5月31日3 分ウワサな話マスクって便利だよね〜 伸ばせばアイマスクにもなるマスク。 (安物箱買いでサイズ感がおかしいだけですw) 入院時にPCRしたけど、 マスクしないとヤバい人扱いされる世の中やからね。 んも〜う、家での生活はいろいろやることがあったけど、...
DCMナースはるか2021年5月28日3 分笑ってはいけない。事態年も明けたし、ブログを更新しないとな〜と思いつつ、 もう「明けまして…」から半年経ってしまいました。 お久しぶりです。VAD4年生です。(装着から約3年半経過) みなさまいかがお過ごしでしょうか? 4月になってあたたかくなってからは、 散歩にでかけたり...
DCMナースはるか2020年12月14日4 分下痢にご注意朝7:30 まだ布団のなか。 「…おなか、い、た、い。 も れ そ う。」 とにかくキュ〜〜〜〜っとお腹が痛くて 目が覚めました。 VADの電源をバッテリーにつなぎかえて、トイレに駆け込む。 寝起きでこの腹痛ではかなり体力的にも心臓にもハードな内容。 無、、理、、。...
DCMナースはるか2020年12月2日2 分1年半ぶり2回目の交換最近VADがまた頻繁にピーピー言うようになってました。 何もしてないのに 片側電源はずれのアラーム。 約2年前の前回と同じパターンで、 「また始まったか。」 と、オオカミ少年のような扱いで 慌てず、 動じず、 連絡せず…(アカンやつw)...
DCMナースはるか2020年10月15日5 分中堅=もう古いよね〜中堅の人って、もう考えが古いんだよ。 今の世の中、めまぐるしく変わっているからね。 いや、別に、会社のタテ社会のことを言っているわけじゃなくて(笑) だってわたし会社で働いたことないもんw もうすぐ私、VADつけて丸3年になります。...
DCMナースはるか2020年9月26日2 分VADな夏お久しぶりです。 最近ブログを訪問してくださっている方が増えてきているようで。 どうもありがとうございます。 ちらほら、更新を待望しておりますメッセージをいただくのですが、 プレッシャーに押し潰されることなく(?笑) マイペースにやらせてもらっております。...
DCMナースはるか2020年7月19日2 分退院してもう2ヶ月半!今回も最後にドライブライン画像を添えております。 生々しいのが苦手な人は 最後までスクロールしないように気をつけてくださいね! 初めての傷をなおすだけのデブリ入院、 約50日間長かった〜T_T と思っていました。が。 あーーっと言う間に、 それから 50日なんて一瞬。...
DCMナースはるか2020年5月14日1 分デブリ退院☆このブログでも退院報告をしようと思いながら、 だいぶ時間がたってしまったので わたしのフェイスブック投稿から抜粋して転載しますm(_ _)m 横着ぶり、Sorryでございます。。。 毎度おなじみ、傷跡写真も最後に掲載しておりますので、 閲覧は自己責任でお願いいたしますネ♡...
DCMナースはるか2020年5月6日1 分急速に縮小するクレーター【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。 前回の記事で紹介した「カデックス軟膏」...
DCMナースはるか2020年4月28日2 分治らない傷口、次の手段はコレ!【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。 前回の硝酸銀は失敗に終わりまして。...
DCMナースはるか2020年4月16日2 分治らない傷口にはこれを使え?【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。...
DCMナースはるか2020年4月11日1 分外は乾燥注意報なのに。【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。 デブリしてから、16日目。 まだ傷口、、...
DCMナースはるか2020年4月4日2 分今さら!?【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。 デブリの手術から1週間経過して、、...
DCMナースはるか2020年3月28日2 分そして受け入れる【注意!】 この記事にはグロい生々しい傷口の写真が掲載されています。 苦手な方は、読むのはやめておいてね。 自己責任でお願いいたします。 リアルを伝える趣旨のブログですので、 写真にはモザイク等はかけずありのままをお伝えします。 デブリ手術の翌日に自分の傷を見た時は、...
DCMナースはるか2020年3月27日1 分初デブリ2020年3月26日 とにかく切ってみないとわからない。 ということで、デブリ(デブリードマン)の手術を受けることになりました。 VAD仲間の方はご存知の方が多いと思いますが。 デブリとは、 炎症を起こしていたり感染、壊死をおこしている細胞を除去して...
DCMナースはるか2020年3月24日1 分ですよね〜?笑前回先生に、浸出液の様子を見せてから1週間。 もう一度受診しました。 …というよりか、 やっぱり自力では治るわけないか! と諦めて、 しゃあないもんは、入院してサックリ切ってもらおう! ほんでサクッと帰ろ♪ と入院の準備もして外来に参戦。...
DCMナースはるか2020年3月21日1 分治った気がする!!!抗生物質を服用し始めてから、2〜3日後。 浸出液(膿)の量が減ってきました。 よっしゃ〜〜〜! まじでマシになってきたやーん\(^o^)/ と、喜んでいたのもつかの間。 血が滲んでくるし、 なんかボコってできてくるし。 o..o...o....Ohh.........