痛くて体があつくて心拍数もまだ120台でしんどくてつらい、
不眠のICU生活が3日以上続いて・・・
3日不眠ってホンマ気が狂いそうになる。
途中、胸の痛みがさらに増して、心タンポ(タンポナーデ:心のう膜に血が溜まってしまう状態)になっていたらいけないということで、緊急でCTを撮りにいきましたが、
胸腔にいれているドレーンからちゃんと出血を吸い取れていなくて、胸の中に血が溜まっているということがわかり、
ドレナージ(ドレーンへ流れるように強制的に吸引)してもらいました。
これまためちゃ痛い。
でも、おかげで少し自分で寝返りがうてるようになりました。
めちゃ痛いけど!
ということで、
落ち着いて来たから(?自分的にはめっちゃ辛いんですけど!!w)ICUから出ていいよーということになって、
12月12日、ICUから CVCU(心血管系術後の集中治療室)に転棟になりました。
転棟した途端、こっちの病棟来たんなら、車椅子にちょっと座ってみる?
と看護師さんに促され、座ってみました。
5分経過。10分経過・・・
あれ、誰も寝かしにきてくれない。。胸は相変わらず、痛い、よ?
15分経過。なんかめっちゃ吐き気してきたし。オェ〜〜オェ〜〜。
もうちょっと座っておいてから寝ることにするか。と看護師。鬼や。
結局20分間座っていました。
あああああ。
しんどかった。おぇ。きもちわる・・・
(ちなみに、まだ、点滴で痛み止めの麻酔を入れているので、
その副作用で吐き気がするそうです。)