12月13日
ようやく夜は少し眠れた。
リハビリとして1時間車椅子にすわる。
その間、髪の毛も前かがみで洗ってもらいました!
痛みはまだ続いているので、痛み止めの点滴を30分前に入れてからのチャレンジ!
最後らへんは車椅子にしがみつきながら痛みをこらえてたけど、なんとか1時間座れました。
出血が少なくなってきたので、
4本のドレーンのうち2本抜いてもらいました。
痛みの原因はドレーンにもあったようで、今までの強烈な痛みが少し和らいだ。
12月14日
ベッドの角度をあげての座位で2時間キープ。気合いでクリアできましたw
デイルームまで歩行器を押しながら往復(200m程度)歩きました。
しんどすぎ。痛すぎ。
早くベッドに戻りたすぎて早くすり足。
「さっさと歩けるや〜ん!」と看護師さん。
いや、違う。
早く終わりたかったから、倒れてもいいから!くらいの勢いで頑張ったんや。
夜から38度の熱。そして、相変わらず2時間おきの傷口の激痛。
震えて痛くて、あまりちゃんと眠れませんでした。
12月15日
頭がぐわんぐわん痛くて、吐き気もあったので、念のため脳のCTを撮りにいきました。
※術後1週間〜2週間が脳出血・脳梗塞のリスクがかなり高いのです。
画像では異常がなかったので、今日はリハビリせずに、ゆっくりしていました。
12月16日
寝ている時間が多くてそろそろ背中と腰が重いし痛い。
けど自由に寝返りがうてないからめちゃ辛い・・・