top of page
検索

あけまして、、だいぶ経ってました

2020年の幕開け。


今回も生きていました。

そして家で新しい年を迎えました。



また自論を展開しますけども、


新年を迎えられておめでたいっていうのは、

身内に不幸があったから控える。

とかじゃなくて


「自分は新しい年を迎えられた」「生きていてありがたい」


って素直に思って口にすべきだと思う。

死んだ人もそのほうが笑顔になってくれるんじゃないかな?



少なくとも私が死んだとしたら、

そうしてもらった方が、嬉しい。


遺された家族や友人たちには、


悲しんでくれて、死を悼んでくれるのも有難いことだけれども、

今ある命を貴重に感じて、前を向いて生きて欲しい


と、わたしはあの世から願っていると思う。












なんか、最近すぐに

あぁ〜ありがたいなあ。と言っている自分がいる。



家族がそばにいて心配してくれるからありがたいなぁ〜


この前履いたパンツがもう洗濯して返ってきている!おかあさんありがたいよ〜(;▽;)


スーパーにこんなに品揃えしてくれてありがたいなぁ〜

いろんな人が見えないところで働いてくれているんだなー、すごいな〜


今日も目が覚めて、自分で起きれた。ありがたい1日がまた始まる・・・



身の回りのものごと全てがありがたく感じてしまって、

「ありがとう」と言う時間で

だいぶのロスタイムを作っている勢いです。



もう死ぬんかな?ww


とか冗談で言うていますが、



元日におみくじで大吉をひいて

「十のうち八、九生きる」

と書いてあったので、当分死なないと思います!


引き続き、有難き毎日を送らせていただきますね(^ ^)



なんせ、二年前、

「十のうち、八、九死ぬ」と書いてある凶のおみくじを引いて

数週間後、

退院前日に倒れたおかげで、すぐに気づいてもらえて

生き延びたという経験があるので(^^;;



奇跡のはるか。

これからも伝説作りに励まないと!!

閲覧数:166回

関連記事

すべて表示
bottom of page