
新聞紙でごみ袋つくるのに熱中してしまって、
作りすぎました。
始めたら驚異的な集中力を発揮するアホですw
指先がインクで真っ黒です。
マチあり、細長、かご型、封筒型 etc...
いろんな種類を作って、自己満足www
考えてみれば入院でそんなにゴミ出ませんね。
贅沢に使っていこうと思います。
新聞紙だからエコだし♪笑
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
最近、
Vゾーンによくはまってます。
心室性期外収縮(PVC)連発
からの
RonT
からの
VT(心室頻拍)
このパターンのことを
そうとらえることにしました。
[注意]私が勝手に名付けたので、誰にも通じませんよ!笑
心室からの異常信号でおこる不整脈たちです。
1年前くらいまではVTまで移行することは稀だったんですが、
今回の入院で、ちょくちょく発生していることがわかってきました。
いや、最近、家で生活しているときにも、
うすうす、そうだろうな〜と感じていたけど、
心電図つけていないから確証は無いし、すぐにサイナス(正常)に戻るので、
気にしないことにしていました。
VADがついているので、
自覚症状としては、体がドクドク揺れているのを感じるけど、
胸が痛いとか、息がしづらいとか、フラフラするとかは全然ないです。
家ではほぼ無視だったのですが、
病院だと一応、すぐに看護師が状態を確認しに来てくれるので、
夜寝ている時、食事中、ボーッと外を眺めて自分の時間にふけっている時でも、
「 あ、、大丈夫です(^^;) 」
と、お互い気をつかっている感じになるのが申し訳ない・・・。
なにもないときはホンっトに長時間、数日間大丈夫なんですが、
Vゾーンに一旦はいると、
♪繰り返す〜 このポリリズム〜♪
です♡
わたしの心臓ちゃんも
一回ハマっちゃったら熱中しちゃうんですね!
カワwiieeeiiイね!!
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
行きたかったのに、入院してたら美容院にいけない・・・。
でも、
前髪の長さが気になったので、切ったら、
前髪以外のもたつきも気になって、
後ろの髪も自分で切っちゃいましたwww

すごく軽くなって、シャンプーもしやすくなって良かったです!!!
・・・でも、真後ろ全くわからんから、テキトーに切りすぎて、
切りすぎちゃった変な長さの髪の毛が多々…
退院して、美容院行ったら
また担当の美容師さんにツッコまれるんやろな。
なに?この毛どうした??w
この謎の毛束の意図は??ww
そう。
以前にもやらかした事があるんですよね〜
テヘヘ…
まあ、髪の毛のことは美容師さんにあとは任せた♪
心臓のことは医者とVADと運命に任せる♪
以上!!!