抗生物質のバンコマイシンとアザクタムの点滴をやめて5日後。
やっと熱が37℃台前半までの微熱に落ち着いてきてくれました。
微熱がありますが、アップダウンがなくなったので、
倦怠感が少し楽になりました。
なので、カロナールを飲むのをやめました!
(もう薬恐怖症なので、ひとつでも飲む薬を減らしたい…)
でも新しく始まったキュビシンの点滴の副作用か、
吐き気が日に日に増し増しで
プリンペランを1日3回飲むことに。
効いてんのか効いてないのかよくわからんけど…
午前中は吐き気はそんなに感じなくて、
AM10時に点滴。
お昼どきには、オェオェ(ToT;)モードに突入。

夜まで続く。
その繰り返しな日々です。
でもひとまず
熱はおさまってきたので、やれやれ。
しんどい中記録し続けてきた熱型表はもう、
や〜〜めたっ!!

がんばった証(あかし)が残りました。
自分で自分にヨシヨシ( T_T)\(^-^ )