料理に使うのちょっとだけやのに買うのもったいないから
という理由で…

※これはイメージ画像です。
パクチーちゃんを育てています。
似ているからという理由でお隣にイタリアンパセリもいらっしゃいます。
パクチーと思って食べたらパセリやった。ってことも初めの頃はあったり…(笑)
前回は屋内で冬越しさせようとしたら、温度と光のバランスが悪かったのか、
みるみるうちにヒョロヒョロになって枯れてしまいました。
ということで、今回の冬は
外に放置。
枯れずに突っ立って、ほぼ眠っていらっしゃってくれました。
そして、だんだん暖かい日が増えてきた3月。

3週間前に撮影したパクチーちゃんです。
そのまま冬を越したせいか?徒長ぎみでヘロッとしていたので、とりあえず支柱を立てて支えることに。
4月に入ると…
あれよあれよという間に……

ななな、なんじゃこりゃ!
徒長まっしぐらで普通のパクチーの2倍くらいの高さに!!!
ほんでもって急にあたたかくなったからか、茎めっちゃ太いやんwww

支柱と同じ太さ。ヤバっ!
3週間で30cmは伸びた。
そろそろ上の部分バシッと切ってあげないと。
パクチーに合う料理は何かな?
パスタ、からあげ、チャーハン…
いまのうちに生パクチーを堪能しておきたいから、、
何にしよー??!!
春になるとそういう楽しみもあるから
あたたかい日が続くのはワクワクが多くて好き。
おまけにパンの発酵も、シビアに温度管理しなくても進みやすくなってきて作りやすい♪
(夏になると早すぎて、これまた扱いにくくなるんだよね〜)
暑いのもしんどいし、
VADも夏に弱い((笑 機械の熱がこもるしドライブラインの刺入部の管理も気を遣う。体内の水分バランスが狂うとアラーム地獄になる)
から、
ホント今くらいが過ごしやすくて良いですよね!!

ところで今、
サイトの管理方法をドメインやサーバーも含め、考え中です。
私が管理できなくなったときのことを考えて、整理しておいたほうが良いかなと思いまして…
ひとまずプラン変更したので、
wixの広告がものすごく主張してきて
ものすごい見にくいと思いますが。
すみません、しばらくご迷惑おかけします。
移行やアフィリエイト導入、他の手段での発信に切り替えようかとも思案してます。
うーん。
うーん。
・・・
正解がわからん。。。