
わたし、ほぼ毎晩、夢を見るタイプの人です。
昼寝でも夢を見ることがあります。
目が開いてても…Zzz
どっかいってる時もあります。(笑)
朝方はだいたい
トイレに行きたくなるっていうオチなんですけどね!
実際、目が覚めると膀胱キンキンでお腹痛くなるくらいオシッコたまってます。
フワちゃんは爆笑するとオシッコが…のタイプだそうですが、
わたしは、朝方に夢を見ると…
のタイプです。
なんのカミングアウトやねんww
フワちゃんもはるか、私もはるか。
そして
オシッコつながりで勝手に運命感じてます。
そんな前置きどうでもええねん!笑
VADをつけてから数ヶ月くらいで
夢の中でもVADが付いているようになったんですけども…
たまに見るんですよね。
VADをつけていない生活の夢
・泊まりで温泉に行って、どっぷり浸る
・線が絡まるとか引っかかるとか何も気にせずにアスレチックで遊んでる
・リュックがっつり担いで山登り崖登り
・ひっさしぶりに飛行機に乗って、最新システムに感動
全部モロに
わたしの無意識下にしまいこんだ欲求です。
フロイト先生の言うとおりですね。夢で解放しているようです。
でね、
おととい、こんな夢をみました。
「なんと。順番まわってきましたよ!」
「え!?全然まだまだやと思ってたのに、そんなことあるの!?めちゃくちゃ順番飛ばしやん(驚」
「たまたま、適合する人が他にいなくて。運命の出会いですね〜」
〈術後〉
「お!!体につながってるものが何もなくなった!
気にせずに動き回れるってスゴい!!
クリーンルームで誰も見てないし、逆立ちでもしとこ♪」
カバンを持たずに立ち上がれることに感動。
寝返りうち放題に感動。
謎の自己流ストレッチ体操にも柔軟に対応可能!笑
・
・
・
目がさめたら
ウィウィーン、ウィウィーン…
VADのポンプ音がいつもどおり、うるさかったです。(TT)
寝返りをしようとしたら、ドライブラインの固いところがお腹にぶっ刺さってきました。
「はぁ…またか。痛いなあ」
と、コントローラーの位置を変えて、ケーブルの整理をして…。
いつもどおり対応。
いつか、こんな生活から解放される日が来るのを
今日も夢見ています。
そしてわたしは、相変わらず
写真のような日々を過ごしております。
お出かけ、ソーイング、パンづくり、和菓子づくり…
あ、最近Eテレで「ベイクオフ(イギリス版)」始まりましたね。
「ソーイングビー」のときみたいに、もうちょっと制作過程の解説が欲しいな。と思いつつ毎回楽しみに見てます。